【メルカリガイド】使い方からトラブル対応まで丁寧に解説!

フリマアプリ メルカリについて、使い方からトラブル対応方法まで、使いこなすための情報を丁寧にまとめます。IT業界の人間なので、裏話なども交えて役立つ情報を提供していきます。

メルカリのコメントの使い方!コメントしてから購入しないとNG?

メルカリでは商品ぺージにコメント機能がありますが、どういう使い方をするか理解していますか?

 

メルカリでは、独自ルールがいくつかあるので、何も知らずにコメント機能を使っていると空気が読めてない利用者にもなりかねないので、こちらを参考にコメント機能を使いこなしましょう。

 

メルカリのコメント機能とは?

基本的には「出品者と、商品について、質問やコメントのやり取りをする」機能です。

なお商品ぺージのコメント機能は、自分以外の他ユーザーが誰でも見られるオープンな場所になります。

 

メルカリのコメントを 使うのはどんな時?

特に使い道が決められている訳ではないですが、コメントを使うのは主に以下2つの理由になります。

①値下げ交渉

一番多いのが値下げ交渉です。メルカリは個人間で売買を行うフリマを、ネットサービスにしたものなので、リアルなフリマ同様にどんどん値下げ交渉をしてみましょう。

値下げ交渉のコツ

いきなり「値段の半額でどうですか?」のような書き込みをする方もいますが、出品者の機嫌を損なうだけなのでやめましょう。出品者も、できるだけ高く売りたいと思っている中なので、メリットを提示しながら値下げ交渉しましょう。

 

出品者に値下げ交渉してもらうコツは、「即決するので、少し安くなりませんか?」と持ちかけるのが一番良いと思います。出品者も、早く商品を売ってお金にしたいと思っている方が多いので、「即決」という点は大きなメリットです。ファッション商品は特にシーズンが変わってしまうと1年間売れない状態で、かつ型落ち商品になってしまうので、「即決するので○○円になりませんか」のように聞くと良いと思います。

なお、値下げ額よくて10%くらいに抑えるのが成功のコツです。

 

捕捉ですが、値下げ交渉の時に「いくらまで安くできますか?」と聞くのもNGです。

出品者的には、1円でも高く売りたいので回答しにくいですが、他のユーザーにも見られてしまうので、手の内を明かす感じになるのでスルーする可能性が高いかと思います。

 

顔の分からないネットサービスとはいえ、失礼なことを言ってくるユーザーも嫌いますので、あくまでも下手な態度で話しを持ちかけるのもコツです。

 

②商品情報の確認

商品の中には、「写真が少ない・分かりにくい」「商品情報が足りず分からない(服の場合サイズ表記がないとか)」ことも多いです。

そんな時はコメント欄に、「○○の部分が分かる写真をアップしてもらえませんか?」「サイズは平置きでいくつですか?」など欲しい情報を教えてもらうように依頼しましょう。

 

商品情報がちゃんと分からない状態で買ってしまうと、商品が届いた時に「想像と違う!」となることもありますので、しっかり相互理解した上で購入しましょう。

 

メルカリのコメントの注意点

メルカリでコメント機能を利用する際には以下について気をつけましょう。

 

①オープンな場所であることを意識

前項でも書きましたが、商品ページのコメント機能は、誰でも見ることができるオープンな場所です。たまに書いてしまっている方も見かけるのですが、個人情報は絶対に書き込まないようにしましょう。

名前や住所、電話番号や銀行口座など、そう言った情報は決して書かないでください。

もしも書いてしまった場合は、出品者や事務局へ連絡すれば削除してもらえますが、対応されるまで全員が見れる状態になってしまうので気をつけましょう。

 

②言葉使いに気をつける

商品コメント上で喧嘩が起こってしまうこともあります。値下げしてください、などのコメントに対し、出品者から心無い返事などが来ることもありますが、そう言った場合でも言動に注意し荒い言葉を使わないようにしましょう。

 

相手からの喧嘩だったとしても、事務局に通報され、両者ともに利用制限となる可能性がありますのでスルーすることも大事です。 

 

メルカリではコメントしないと購入できないの?

メルカリは、出品された商品は「誰でも、すぐに購入することができる」サービスです。そのため、基本的なルールとしては、コメントなしで購入することは問題ありません。

 

ルールとしてはそうなのですが、メルカリには利用者の中での独自ルールがあり、購入してから買わないとNGな場合があります。

 

事前にコメントが必要なケースは?

具体的には以下のケースがあります。

 

①商品情報に「購入前にコメントをください」と書いてあるケース

②商品情報に「プロフ情報を確認してから購入してください」にあり、プロフ情報に「購入前にコメントをください」と書いてあるケース

※②とか、すごく分かりにくいですよね。。

 

なぜ事前にコメントが必要なの?

メルカリだけでなく、フリマアプリを使っている人は、基本的に2つ〜3つくらいのフリマアプリを使っています。そしてそれぞれのアプリで同様の商品を出品しています。

 

そのため、他のアプリで売れてしまったけど、メルカリの出品を削除するのを忘れてしまった場合、もうその商品は売れてしまったという状態が起こります。

なので出品者は「先にコメントをください」と言っているケースが多いです。

 

メルカリのルールとしては、事前にコメントしないとNGというものはないですが、買った後に「商品がない」と言われた場合は、事務局に取引キャンセルをしてもらうしかなく面倒なことが多いです。

買えなかっただけでなく、面倒な処理をするのも嫌な思いしかありませんので、そういう出品者の商品を購入する時には気をつけて購入してください。

 

 

メルカリのコメントの使い方について分かりましたでしょうか?

これを読んで是非うまくメルカリを使ってください。

 

メルカリのいいねの意味は?値下げ通知を受ける方法と使い方

メルカリでも「いいね!」機能がありますが、皆さんどのように使っていますか?

Facebookなどと同じように使ってしまうと出品者さんにウザがられるので注意しましょう。

 

メルカリでの「いいね!」の使い方

メルカリでは、「その商品いいね!」という使い方ではなく、「お気に入り」機能として使いましょう。

 

いいねをすると、その商品は「いいね!一覧」というところに保存されるので、後からゆっくり見るために使うのが正しい使い方になります。

 

メルカリで「いいね!」の乱用はウザい?

とは言っても、商品をいろいろ見てる中で素敵な写真の商品があったら「いいね!」って押したくなる気持ちもありますよね。むしろSNS世代の人たちはそれが普通の感覚なのかもしれません。

 

なぜ避けた方が良いのかと言うと、「いいね!」を押すと、出品者さんに「いいね!」が来た良いという旨の通知が飛んでしまうからです。

 

出品者さんは、商品を売りたいのであって、写真や商品を褒められたいわけではありません。メルカリから通知が来ると「売れたかな?!」と思うのですが、それがただの「いいね!」だった時は単純にウザいなって思う気持ちもわかりますね。

 

ですので、後でじっくり吟味しようという場合はもちろんOKですが、SNSのような気持ちで「いいね!」することは避けてあげるようにしましょう。

 

メルカリで「いいね!」を使うと値下げ通知を受けられる!

メルカリの「いいね!」には値下げ通知機能もあるのは知ってましたか?

タイムラグがある場合が多いので、出品者さん向けの機能なのかもしれませんが、値下げを行うと「いいね!」をしてくれたユーザー全員に値下げをお知らせすることができます。

 

とはいえタイムラグが結構あって、翌日になることもあるので、本当に欲しいなと思っている購入者さんは、面倒ですが一定間隔で商品ページを訪れて価格をチェックする、または出品からある程度の時間が経っていれば値下げ交渉を行う方がお得に購入できる方法なのかもしれません。

 

メルカリで「いいね!」がたくさんつくけど売れない理由は?

最後に出品者さんに対してですが、「いいね!」がたくさんつくのに売れない場合がありますよね?これは基本的に値付けの問題で、欲しいと思っているみんなの相場よりも高いことが原因です。

 

もちろん妥協しない価格で、1円でも高く売りたい気持ちは分かるのですが、ダラダラ時間が経ってしますと「服なら季節が変わってニーズがなくなる」「デジタル製品なら後継機が出て型落ちする」などリスクもありますので、ある程度で見切りをつけて売り切ってしまうことも大事です。

 

 

「いいね!」を使いこなして、もっと便利にメルカリを使ってください。

メルカリの出品方法 売れる為のコツは?手数料はいくら?

メルカリでは、アカウント登録後すぐに商品の出品を行うことができます。

 

誰でも簡単に出品できますが、たくさんの人が同じような商品を出品しているので、自分の商品を選んでもらい、高値で早く売る為にはいくつかコツがあります。

 

売れるためのノウハウを以下にまとめますので、是非参考に出品をしてみてください。

 

メルカリ出品ノウハウ 画像の撮り方、選び方

①写真は必ず4枚登録して出品

メルカリでは1つの商品に対して4枚まで写真を登録することができます。

実物が見れないインターネットで物を買う時、商品の状態を確認するには写真を頼りにするしかありません。その中で、1,2枚だけしか写真がなければ、買う判断ができないため欲しい商品でも購入者は諦めてしまいます。

コメント欄で、「欲しいので、もっと写真をあげてください。」と言ってくれる人もいますが、大体の購入者は面倒くさがってそこまでしてくれません。

なので、せっかく商品を見に来てくれたお客さんを逃さないために、登録の最大枚数ちゃんと写真を載せて出品することは最低限必須だと考えてください。

 

②写真は商品状態がわかるように、全体像と気になる部分両方入れて出品

写真では、全体像に加え、商品ごとに「購入者が気になるだろう点」を撮影しましょう。

・・・例えば、シャツの場合

 襟元や袖が黄ばんでないかアップで。柄モノなら柄をアップで。ボタンをアップで。

・・・例えば、バッグの場合

 角のスレ状態をアップで。カバンの中身の状態を見えるように。

 

上記のように、商品ごとに気になる部分をアップしてあげましょう。

 

③写真の背景には余計なものは入れないで出品

結構見かけるんですが、床に引いた布団の上に、バッグを置いて撮影とかしている人がいます。。が、そんなモノを買いたいと思えないですよね?

商品が綺麗なものだとしても、正直そこで撮るだけで、汚れがあるんじゃないかや、使っている人が雑に扱っていたんじゃないか、と思ってしまいます。

 

商品は、清潔な場所で、背景ができるだけシンプルなところで撮りましょう。

背景に柄などがあると、商品自体のデザインなどが分からなくなるので、ここを気をつけることでグッと良い写真になります。

 

④写真は自分で撮ったものを使って出品

メルカリは「個人間の売買」を目的に来ているユーザーが多いので、「ショップ」の使う画像を利用している人の商品は敬遠されがちです。

ショップ画像の方が綺麗では?と思う方もいるかと思いますが、自分で撮った写真を使う方が確実に売れますので①〜③の内容を参考に是非素敵な写真を撮ってください。

  

メルカリ出品ノウハウ 商品名、商品説明文の書き方 

①商品名は一覧で「目を引く」ように出品

商品名は分かりやすく、かつ「目を引く」ようにまとめることが必要です。

商品の一覧ページでは、15文字程度しか商品名が入りません。この文字数で商品が気になるようにしましょう。

 

目を引くためには、以下のようなものが有効なので参考にしてください。

・【新品・未使用】○〜

 商品の状態を頭に持ってきてお得感をアピールしましょう

・あと3日!○○〜

 基本的に限定モノには弱いものです。期間を区切ることで気をひきましょう

・人気商品★○〜

  「周りの人が人気って言ってる」ことも重要な要素です

 

上記のような「目を引く要素」を含めつつ、商品一覧上でライバルに差をつけられるようにしましょう。

 

②商品説明は「詳しく」「気になる点を網羅」して出品

商品説明文を見る人は、一覧上で商品を気になった人が見るものです。

「気になった人」に対し、「この商品欲しい」と判断できるだけの「魅力を伝え」、かつ「不安を取り除いてあげる」説明をしっかり書いてあげることが必要です。

 

まずは、商品の公式ページに書いてあるような、商品の詳細情報をしっかりメルカリでも書いてあげましょう。商品が欲しいなと思っても、詳細情報がないと購入の判断に至らないことが多いので、基本的な情報をちゃんと書いてあると安心します。

 

その上で、メルカリであなたの商品を買うメリット等を書いてあげましょう。

「1,2回着ただけで新品同様だけど50%オフ」というメリットや、「サイズが合わなかったので安くします」など、「商品自体は良いものだけど、たまたまこの人に合わなかったから安い」という「不安を取り除く」内容を書けると購入の可能性がアップします!

(安いけど、ほぼ新品なのに50%オフってことは何かダメな点があるのかな・・・と思われる点を初めに取り除いてあげると、お得だな!って思ってくれます)

 

メルカリ出品ノウハウ 値段のつけ方

自分の出品した商品と同じ(またはほぼ同じ)商品を探して、その値段を参考に「多少安く」「多少高く」つけるようにしましょう。

購入者は、商品を探している時に全ての値付けをチェックしていると思った方が良いです。なので、その「相場」よりも明らかに高いモノは基本的に売れません。

 

基本的には、他の商品より「状態が良いなら多少高く」「状態が悪いなら多少安く」というようにすると良いです。

ただ、写真や説明文をしっかり書くと、商品は同じでも「この人から買いたい」と 思ってもらえるようになります。そのレベルまで商品情報を充実できたなと思えたら、多少値付けを高くしても売れますので一度高めの設定で出品してみると良いと思います。

 

メルカリ出品 手数料について

メルカリは商品を出品して「売れた時」に販売手数料がかかります。

キャンペーンで安くなっていることもありますが、基本的には「10%」が手数料になりますので、販売する時にはこのことも考慮して出品しましょう。

 

・・・10,000円の商品を売る場合

売れた後10%の1,000円をメルカリに「手数料」として引かれるので、9,000円が手元に入ります。また販売時には「送料」もかかりますので、その点も合わせて値段を検討しましょう。

 

本などは普通郵便などで送れるので送料が安く済みますが、コートなどは大きく重いため、場所によっては1000円以上送料がかかることもあります。商品によっては、メルカリでの販売に向かないものもあるので「手数料」と「送料」を含めても見合った利益が得られるものを販売していきましょう。

 

送料や、オススメ商品などは別途また紹介したいと思います。

 

メルカリのアカウント登録方法 複数登録や変更、販売はできる?

メルカリではアカウント登録をせずとも商品の検索・閲覧などはできますが、商品の出品や購入等を行うためにはアカウント登録をする必要があります。

 

まだアカウントを持っていない方は、以下のようにアカウント登録を行いましょう。

 

アカウント登録の流れ・手順

 

アプリ左上のメニュー画面から、「会員登録」をタップし、「会員登録」画面を開きます。「会員登録」画面には、「Facebookで登録」「Googleで登録」「メールアドレスで登録」の選択肢があります。

 

今回は「メールアドレスで登録」をタップした場合の流れを説明します。

 

① アカウント登録ページ「メールアドレスで登録」をタッ

② 次のページで、「ニックネーム」「メールアドレス」「パスワード」を入力

招待コードを持っている場合、任意で入力すると、300ポイントがもらえます。

招待コードを持っていない場合、以下に私のコードを書いておきますので、こちらを使っていただければ、300ポイントをゲットすることができます。

(私に登録者の情報などが分かることはないので安心してご利用ください。)

招待コード:DNJ056

 「会員登録」をタッ

 自分の電話番号を入力

 ④で入力した電話番号宛に、SMSで認証番号を送られてきます

⑥ 届いた認証番号を入力する

⑦ 完了

 

なぜアカウント登録にSMS認証が必要なの?

メルカリでは、1人1アカウントしか作ってはいけない規約になっているため、複数アカウントを持てないように、電話番号で本人認証をしています。

 

ただ、電話番号を1人1つしか持っていない前提での仕組みなので、電話番号を2つ以上持っていたり、認証の際に親の電話番号を借りるなどすれば複数アカウントを作成することは可能です。

 

ですがもちろん規約違反になるため、もしも運営側にそれがバレてしまった場合は、両方のアカウントを削除されてしまう可能性が高いので、変なことはせず1つのアカウントで正しくメルカリを利用しましょう。

(特に出金の際には口座登録が必要になるため、2つのアカウントの登録口座情報が同じ場合は、運営側にバレてると思います。)

 

アカウントの複数作成は出来る?

上記で書いたように、電話番号を2つ以上持っていれば複数アカウントを持つことは可能です。ただ、持つことに意味がないので規約に沿ってメルカリを利用しましょう。

 

アカウントの販売は可能?

こちらはどのサービスでも大体同じですが、規約で禁止されているためNGになります。販売がバレた場合にはアカウント削除の可能性が高いため、アカウントの譲渡はやめておきましょう。

 

また、アカウントを購入したいという人は、基本的に何らかの理由でアカウントを作れない、または削除されてしまった人になります。

販売したアカウントで不正な購入などが行われた場合、最悪の場合、警察などからの聴取等もあるかと思いますので絶対に行わないようにしましょう。

(例えば、アカウント購入したAさんが、そのアカウントで偽ブランド物販売を行った場合、警察からメルカリへ出品車の情報開示命令が行われることも。そうなると、元々アカウントを持っていた方に連絡がいってしまう可能性があると思います。)

 

 

悪いことをすると基本的にはバレますので、変なことに巻き込まれないよう、楽しくメルカリを利用しましょう。

メルカリとは?ヤフオクとは何が違うのか?使い方や手数料は?

最近テレビCMでも見かける流行のフリマアプリ、メルカリ。

 

「使ったことある!」という方も多いと思いますが、意外としらない便利な使い方や、トラブル時の対応などについて詳細をまとめていきたいと思います。

 

そもそも「フリマアプリ」とは?

ヤフオクなどのオークションサービスとは異なり、商品を「固定の価格」で、個人間で簡単・安心に販売できるサービスです。

 

オークションは、開始価格から一定期間内に最高価格で入札した方が購入することができる仕組みですが、「値付けが難しい」「購入まで時間がかかる」「安値で売れてしまうこともある」など、少し難しい点もありました。

 

フリマアプリでは、出品者は「固定価格」で販売することができ、購入者はすぐに購入できるシンプルさが受け、最近とても流行しているサービスです。

 

また、詐欺などを防ぐ対策として、大手サービスはほとんど「エスクロー決済」を導入しているため安心して購入することができます。

エスクロー決済は、購入者が支払った代金を一度フリマアプリ運営会社が預かり、と商品を受け取った後に出品者へお金を渡してくれる決済方法です。)

 

色々な特徴を持ったフリマアプリがたくさん!

一番有名なフリマアプリがメルカリですが、他にも大手企業からベンチャー企業など、様々な特徴を持ったフリマアプリがあります。

 

ざっくりは以下になりますが、詳細はまた別途まとめたいと思います。

 

■サービス名/ジャンル/運営会社

・メルカリ/ オールジャンル/メルカリ

・フリル/ファッション(男女、女性メイン)/フリル

・ラクマ/オールジャンル/楽天

・ZOZOフリマ/ファッション/スタートトゥデイ

・フリマノ/オールジャンル/カカクコム

・minne/ハンドメイド/GMO Pepabo

・Creema/ハンドメイド/Creema

・SHOPPIES/レディースファッション/スターダストコミュニケーションズ

・オタマート/オタクアイテム/A

 

その他・・・「クルクル」「ブクマ」「ガレージセール」「チケットキャンプ」など

 

メルカリガイド

メルカリについて、大まかに分かってきたかと思いますが、出品・コメントなどの使い方から、トラブル時の対応について色々まとめていきたいと思います。

 

以下のような内容を今後書いていきますが、先に書いて欲しい、今教えて欲しい内容などあれば、コメント欄で回答しますのでリクエストお願いします。

 

メルカリ 使い方

メルカリの使い方 アカウント登録

メルカリの使い方 出品

メルカリの使い方 いいね!

メルカリの使い方 コメント

メルカリの使い方 購入

メルカリの使い方 決済・支払い

メルカリの使い方 ポイント

メルカリの使い方 取引

メルカリの使い方 発送

 

メルカリ 手数料

メルカリの手数料 アカウント登録、月額手数料

メルカリの手数料 出品手数料

メルカリの手数料 購入手数料 

メルカリの手数料 出金手数料

  

メルカリ ルール

メルカリの独自ルール 専用出品

メルカリの独自ルール 専用出品

 

メルカリ トラブル

メルカリのトラブル 専用出品

メルカリのトラブル 発送

メルカリのトラブル 受け取り

メルカリのトラブル 返品 

 

 

メルカリ PC

メルカリのPC版 できること

メルカリのPC版 違い

 

メルカリ お役立ち情報

メルカリの招待コード

メルカリの評判

メルカリ利用者数

メルカリのCM

メルカリのプロモーション

メルカリのビジネスモデル